1985 Chateau Lafite Rothschild / Bordeaux Red Dry シャトー ラフィット ロートシルト 格付け ボルドー・メドック地区格付第1級(1855年) A O C ポイヤック 畑位置 ポイヤック村およびサン・テステフ村 畑面積 100ha 年間生産量 平均:約 18万〜20万本 (※全生産量の1/3がグラン・ヴァン用) 平均樹齢 45年以上 ブドウ品種 平均:カベルネ・ソーヴィニョン80〜95% メルロ5〜20% カベルネ・フランとプティ・ヴェルド0〜3% 収 穫 全て手摘みで完全除梗 熟 成 オーク樽 諸処理 3ヵ月後との澱引き作業と瓶詰め前に卵白による清澄処理が行われ、わずかに濾過処理。
タイプ 赤のフルボディ 特 徴 伝統的な手法で醸造されたワインは、香り高い芳香と品格をもち、酸味のバランスのとれた繊細でエレガントな喉越しが女性的なスタイル。
熟成と共に複雑な味わいになり、洗練された喉越しと長い余韻のあるタイプ。
セカンド カリュアド・ド・ラフィット・ロートシルト 1985 ヴィンテージ 情報 ヴィンテージチャート:18/20点 アドヴォケイト・ヴィンテージガイド:90点 「1985年ボルドー・ベスト・ワイン」のポイヤックから選ばれた4つのうちの一つ。
当時の最高収穫量のあった1985年は、「懸念の期間」と表現されたものの、結果的には、バランスの取れた豊かで強い香りを持つ優しさのあるワインが誕生した、魅力的なヴィンテージ。
※ボルドー委員会1985ヴィンテージ情報: 1985年の冬はヨーロッパ全体が寒波に襲われましたが、例年通りの春が訪れ、開花は6月15日にはじまり、完全な状態で月末に終了し、7月はわずかに湿気のある暑い日が続き、8月中はやや涼しく乾燥し、9月に入りほとんど雨が降らない例外的な好天に恵まれ、高品質のこの年のヴィンテージの特徴が表れはじめ、病虫害の心配もなく、完全に熟したブドウが収穫されました。
果汁の糖度は申し分なく、カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロは最上級の値で、タンニンと色素の抽出も豊富なもので、輝きのある深い色調で、熟した果実のすばらしい香りと力強い骨組みと充分なタンニンを持ち、特に完熟したブドウからワインがつくられた1982年より、ボルドーの伝統的な性格をもち、高品質の骨組みのしっかりした1983年ものに似た赤ワインが誕生しました。
パーカー氏評価(2001.12):87点 チャーミングなラフィット・ロートシルト1985は、やわらかいタンニン、程ほどの強さの西洋杉と木の香り、ハーブとなめし皮の混じった匂いのある魅力的に熟成が進み、柔らかな余韻の優美な仕上がり。
飲み頃予想は、現在(2001年)から2010年あたり。
スペクテーター誌評価(1991.11.30):87点 ややスレンダーでタンニンが強いものの、健全なプラムやチェリーの果実味とチョコレート風味があり、適度な深みも備えています。
■ ご確認ください ■ 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。
様々な贈り物にご利用いただけます。
季節のご挨拶 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 御中元 お中元 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス プレゼント お歳暮 御歳暮 春 夏 秋 冬 日常の贈り物 内祝い 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 引っ越し 志 進物 寸志 粗品 のし 熨斗 挨拶ギフト お返しギフト 新築祝い 引っ越し祝い 退職祝い ギフト お祝い 御祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 昇進祝い 昇格祝い 就任 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御祝い★
超優美な秀作は魅力的な熟成作品★
ハレー彗星接近記念ボトル ≪1985年ボルドー・ベスト・ワイン≫ CH.ラフィット・ロートシルト 1985年 ■CH.ラフィット・ロートシルト■ メドック地区四大シャトーのひとつで、いつの時代もメドック地区、強いては、ボルドー・ワインの筆頭として君臨しています。
シャトーが小高く盛り上がった地形の場所にあることから「ラフィット(小さな丘)」と名づけられ、18世紀にはすでに、ルイ15世の寵妃ポンパドール夫人に愛されたワインとしてベルサイユ宮殿の晩餐を飾っていたことで有名。
早くも1815年の時点でアブラハム・ロートンは、このワインを筆頭に指定し、自らが1855年に一級に格付けた「3つ(の一流のワイン)のうちで、このワインを最も素晴らしいボディを備えた、最も優美で繊細なワイン」と位置づけています。
1868年から現在のロスチャイルド家の所有となり、1975年に、現オーナーのエリック・ロートシルトがパリからポイヤックへ住まいを移し、積極的に経営に乗り出し、それと同時に、エミル・ペイノー博士の指導を請い、ブドウの熟度を高め、3年かかっていた樽熟期間の短縮化、瓶詰めの短期間化などの改善を行い、過去のシャトーの歴史と伝統に甘んじることなくブドウとワインに情熱を注ぎ続けています。
すべてのヴィンテージに共通するシャトー ラフィット・ロートシルトの特徴として、「・・・いずれにせよ、すべてのシャトー ラフィットのワインは、アーモンドとスミレの香りがする!」と一言で的確に表現したのは、知識豊かなワインの愛好家で、現在ではフランス国内においてもラ・ターシュと共に購入したいフランスワインのトップに上げられていると言われます。
(・・・詳細&一覧) ※ボルドー赤1985ヴィンテージ情報: 「懸念の期間」と表現された1985年であったが、結果的には魅力的なヴィンテージとなり、バランスの取れた豊かで強い香りを持つ優しさのあるワインが誕生。
※WA:93点 / WS:90点 (詳細はこのページの下方にあります)
- 商品価格:151,800円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :アーベンワインショップ